薩摩川内市では、2025年4月から「子ども医療費給付事業」の対象年齢が拡大され、保険診療の無料対象が18歳までになりました。
(※18歳の年度末 〈3月31日〉 までのお子さまが対象です)
診療受付の際には「マイナ保険証(または普通の保険証)」と「子ども医療費給付受給資格者証」の両方が必要となりますので、お忘れのないようご注意ください。
一般皮膚科

湿疹や皮膚炎を始めとする皮膚トラブルには、肌への物理的な刺激から体質・アレルギーによるものまでたくさんの原因があります。
当院では患者様ひとりひとりの症状に寄り添い、最適な治療ができるように、医師による丁寧な診察を行っています。
小さなお子様からご高齢の患者様まで、皮膚にまつわる不安やお悩みがあれば、まずはお気軽にご相談ください。
一般皮膚科の主な症状
など
アトピー性皮膚炎
アトピー性皮膚炎は、かゆみや炎症を伴い、日常生活に大きな影響を与える皮膚疾患です。
年齢や生活環境によって症状や悩みも異なり、小さなお子さまからご高齢の方まで、それぞれに合った治療が必要です。
かわばた皮膚科では、患者様一人ひとりに合った治療を提供するため、さまざまな治療薬を取り扱っております。
皮膚外科

皮膚外科では、一般皮膚科の診療では治療が難しい皮膚疾患にも対応いたします。 ほくろ・イボなどのできものや腫瘍の切除、あざ・シミに対するレーザー治療があります。
皮膚外科の主な症状
など
自費診療について
多くの治療は基本的には保険が適用されますが、その種類によっては保険適用外のものもございます。
気になる項目がございましたらお気軽にお問合せ下さい。
ピアスあけ
医療機関でのピアス穴あけ(ピアシング)は安全で、穴あけ後も安心してピアスを楽しむことができます。 ピアス用穴あけは医療行為にあたり医療機関のみに許可されている処置です。
両耳 | 片耳 | 追加(1穴) |
---|---|---|
5,500円 | 3,300円 | 2,200円 |
Qスイッチルビーレーザー
あざ・シミ・そばかす・刺青などの治療
青あざ・茶あざの治療は保険適用となります。
シミ・刺青の治療はその大きさによって金額が変わりますので、ご相談ください。
ダイレーザー・V-beam
赤あざ・ニキビ・ニキビ痕
赤あざの治療は保険適用となります。
どうしても気になってしまうニキビ・ニキビ痕の治療も可能です。
月1回・3回以上の施術を推奨しています。
ニキビ・ニキビ痕(片頬) |
---|
11,000円 |
取扱化粧品
当院にて取扱いしている化粧品をご紹介いたします。詳しくは、各化粧品会社のホームページにてご確認ください。
※下記をクリックすると外部サイトに移動します※
- JMEC[プラスリストア]
- エストコミュ[デルファーマ]
- プロティアジャパン[エンビロン]
- ITO(アイティーオー)
- AGA治療薬[デュタステリド]